Classes クラス内容

Class

HOME//クラス内容//ロボット/プログラミング教室(年中~小学生)

ロボット/プログラミング教室(年中~小学生)

ロボット/プログラミング教室(年中~小学生)

なぜ国がプログラミングを提唱するのか?

もっとも重視しているのはIT人材の育成だけではなく、プログラミング学習で12の力がつくことによって『国際学力テスト』などで日本人が弱いと言われている「戦略的思考力」が育成され、あらゆる分野で効果を発揮すると期待されているからなのです。

12の力とは…
想像力、創造力、表現力、論理的思考力、集中力、問題解決能力、空間認識力、継続力、応用力、技術力、探求力、発想力

小学校の授業でも取り入れられるプログラミングの基礎を学べるクラスです。
ロボットを組み立てながら学べるのは、プログラミングの知識だけではありません。
楽しみながら、私たちの生活を支える機械の仕組み・科学の原理などを自ら調べ、プレゼンテーションを行うことで「トライ&エラー」を繰り返し、戦略的思考力を身につけていきます。

メーデルランド幼児教室では、次の2種類の教材を使っています。

・ROBOTAMI…ロボットの組み立て、動作のプログラミング
・CodeMonkey…ゲーム形式でプログラミングの基礎を学ぶ

子どもたちが大好きな「ロボット」と「ゲーム」を取り入れることで、STEAM(Science、Technology、Engineering、Art、Mathematics)の基礎的な力を遊びながら身につけられ、学校では行えない技術や能力を身につけることができます。

料金表

入会金(外部生のみ)
11800円
登録料(外部生のみ)
2500円
レベル1・2教材費
3000円/月
レベル3・4教材費
3500円/月
テキスト代(外部生のみ)
3500円/冊
授業料
10000円/月〜

※料金はすべて税込価格です。
※入会金は全クラス共通で、初回入会時のみいただきます。

クラス内容一覧